ブログ
2022.07.26
フェニックスの試合を観に行こう!!
こんにちは。暑いですね!夏だから暑い。。けど暑いしか言葉が出ない~☀
新型コロナとも共存、とはいえまた新種が( ノД`)シクシク…
『ケンタウロス』BA.5の3.24倍の感染力だとか。。。
私はこんな時、神様は私たちにこのコロナを通じて何を伝えたいんだろう、、、と考えたりします。
答えはまだ出ていませんが。。。💦
観光バスのお仕事は世の中にとても左右されます。天気や天災、流行病も。。。
でも、スポーツ選手をお乗せしたり、高校野球や中体連のこどもたち、時には宝塚歌劇団の公演や演歌ツアーなど、
辛いことばかりじゃないんですよ。お客様の笑顔をいつも身近に見ることができます。
みんなが笑顔だと私たち乗務員もこの仕事やっててよかった!って思えます。試合に勝った!
大好きなスポーツ選手に会えた!そんな話をして下さるときのお客様の笑顔は太陽より眩しく、幸せな気持ちに
なります。
もっともっとたくさんの方の笑顔を創りたい!と日々色んな所へのツアーを制作しているのですが
今回は『福岡北九州フェニックス球団の試合を観に行こう!』 です。
普段は選手が遠征時に乗るこのラッピングバスに乗り、北九州球場までの応援バスツアーです。
選手が乗るバスにですよ~( ;∀;) 先週北九州を走った後ホテルに着くとバスを追いかけてきました!って
親子が写真を撮りに来てくれたんです!そんなちまたでは有名なバスに乗ります。
結構派手でしょ。(^^♪
8月7日㈰ 18:00プレーボールです。
九州では3チームの独立リーグがあり、れっきとしたプロ野球球団です。来期は宮崎にも球団ができるとかできないとか。。。
盛り上がってきますね~!(^^)!
私がラッピングバスを作りたいな、って思ったのは、きっかけはもちろんホリエモンこと堀江貴文さんがお隣り八女出身であったこと
ホリエモンが通った高校が久留米附設で自宅の前にあること←これは関係ないかっ(笑)
何よりNPBよりも子供たち、高校球児が身近に感じられることでした。
高嶺の花じゃなくてもっともっと夢や希望を叶えてほしい。
コロナ禍でことごとく大会や練習試合すらできない子供たちを元気づけたかったのです。
そんな想いがたくさんの企業様のご賛同を得て形になりました。
感謝しかございません。 あ、泣きそう(´;ω;`)ウッ…
独立リーグは引退後の再就職の斡旋にも力を入れており、体が故障して引退しても路頭に迷わないようにしっかり選手の事を考えていることにも感銘を受けました。
そんな福岡北九州フェニックス球団をみんなで応援しに行きましょう!!!